
「地球産業」の実現に挑戦
東急ジオックス株式会社
- 不動産事業
事業内容
創業以来一貫してまちづくりに貢献しています。
当社は東急株式会社の子会社として、創業以来一貫して街づくりに貢献してきました。
各種事業を通じて、人にも地球にもやさしい「地球産業」に挑戦しています。
【建設資材業】
東急各線のレール・道床バラストや都市の再開発、道路網の整備、建物の高層化等に欠かす事の出来ない建設資材の主要鋼材である鉄筋等、各種建設資材を取り扱っています。
【建設請負業】
東急グループのまちづくりで得られたノウハウを活かして、多様な資材メーカーや施工会社とのネットワークで、基礎から仕上げに至るまで建設資材の供給と共に、施工管理まで行います。 東急グループとしての強みを活かし、集合住宅やオフィスビルだけでなく、駅関連施設の新設や渋谷再開発関連事業など、様々なプロジェクトに参画しています。
【建設発生土受入業】
主に公共事業から発生する建設発生土の受入れを行っております。建設発生土等を安定的かつ継続的に受け入れ、盛土造成により残土を利用して採石跡地の修景修復処理を行っています。
社員紹介
-
池田 聖弥
2021年入社(入社1年目) 経営管理部
-
入社後の一年間は経営管理部に所属し、主に業務改善、規程の見直し等の社内改善を目的としたPJに関わりながら当社の理解を深めてきました。会社全体に関わるPJに参加できたことで、より早い業務理解につなげることが出来ました。
他にも会議資料の作成やデータの整理等を日常業務として行っています。
業務改善といっても様々ですが、例えば、紙の使用量を減らすということだけでも、コスト削減、環境への配慮、業務の効率化など、複数のメリットが生まれます。
既存のやり方にとらわれず、どのように考えるかによって会社は大きく変わってきます。
社長の言葉をお借りするならば「前例を最適とするな」です。
まだ業界に染まっていない「今」のうちに多くを見て、多くを学び、今後を引っ張っていけるような人材になりたいと思います。
ジオックスに少しでも興味を持った方は是非お問い合わせください。
募集要項
エントリー受付を終了いたしました | 2023年卒採用のエントリー受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 |
---|---|
職種 | 総合職 |
仕事内容 | □営業職:建設資材の販売、新商材の開拓、請負工事の受注 |
求める人材像 | ・自らを律し、自らを高め成長志向を持つ |
応募資格 | 2023年3月に大学、大学院、高専を卒業あるいは修了見込の方 |
募集学科 | 不問 |
文理受入れ | 文理共に可能 |
勤務地 | 東京都渋谷区 東急渋谷駅直結徒歩5分 |
勤務時間 | 9:00~17:35(実働7時間45分) |
休日休暇 | 完全週休2日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇等 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回、賞与:年2回 |
諸手当 | 通勤手当、時間外手当、役職手当、育英手当、次世代育成支援金 |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金制度、資格取得支援制度、カフェテリアプラン、東急共済組合、東急グループ保険、東急グループ施設利用(保養所等) |
受動喫煙対策 | オフィス内禁煙 |
- お問い合わせ先jinji@tokyu-geox.co.jp
- 会社ホームページhttp://www.tokyu-geox.co.jp/
- 採用ホームページhttp://www.tokyu-geox.co.jp/recruit/