
事業内容
“求められる企業”であり続けるために。
イッツコムはテレビ・電話・ネットを中心とした通信・放送事業を展開している会社です。
1987年の開局から、地域のお客さまと築き上げてきた信頼関係を基盤に、日常生活に新たな価値を提供し続けてきました。
これからもお客さまから求められる存在であり、信頼していただける企業であり続けるためには、常にお客さまの目線に立った「楽しさ」「快適さ」「安心」について考え、
お客さまに価値を感じていただけるサービスを提供し続けていくことが重要です。
生活のなかに当たり前のように存在しているテレビ・インターネット・電話のサービスは、技術革新や需要形態の変化に伴い、さらなる高度化が図られています。
生活に密着したライフラインだからこそ、当社も積極的に先進的な技術を取り入れ、
常にお客さまの期待に応えられる価値を提供し続けていくことが必要だと考えています。
また、近年では公共WiFiやデジタルサイネージなどのBtoBやBtoGのビジネスにも力を入れています。
お客さまに「この沿線に住んでいてよかった。これからも住み続けたい」と思っていただけることこそが、私たちの目指す姿です。
社員紹介
-
宮本 航希
2016年入社 カスタマー本部 アライアンス営業部
-
私のいるアライアンス営業部では、法人用Wi-Fi、クラウドストレージ、防災製品、多言語翻訳機、他にも様々なものを取り扱っており、行政や法人に対し営業を行っています。
決まりきったものだけをご提供するのではなく、お客さまのニーズに合わせ、多様なソリューションを組み合わせてサービスをご提案できることが、当社法人営業の魅力だと思います。
社内外を問わず、多くの方から期待を寄せていただいている部署でもありますので、試行錯誤を繰り返しながら、その期待に応えられるサービスをご提案できたときにやりがいを感じます。私が社会人として大切にしていることは、入り口で苦手意識を作らないよう常に様々な情報に耳を傾けることです。
仕事に直接関わりの無いことであっても、実は意外な場面で役立つような知識もあります。
特に営業先には様々なお客さまがいるので、話の幅を広げるためにも絶賛勉強中です。
募集要項
職種 | ■総合職 |
---|---|
仕事内容 | 「総合職」とは 総合職には、以下のような活躍のフィールドが広がっています。 |
求める人材像 | 「チャレンジ」、「ホスピタリティ」、「プロフェショナル」マインドをバランスよく備え、自ら考え、行動できる人 |
応募資格 | 2022年9月~2023年3月に4年制大学、大学院、高専、専門学校、短大を卒業あるいは修了見込みの方。 |
募集学科 | 全学部・全学科 |
勤務地 | 東京・神奈川の各事業所 |
勤務時間 | 9:15~18:00(休憩60分、実働7時間45分) |
休日休暇 | 完全週休2日制(曜日は配属場所により異なります。) |
基本給 | ■大学院了/月給224,000円 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(7月) 賞与:年3回(6月、12月、3月) |
諸手当 | ・交通費支給 |
福利厚生 | ■社会保険完備 |
受動喫煙対策 | ・全事業所における完全分煙化 |
- お問い合わせ先
- 新卒採用saiyou-i@itscom.jp
- 中途採用mid-career@itscom.jp
- 会社情報はこちら
- 会社ホームページhttp://www.itscom.net/
- 採用ホームページhttp://www.itscom.jp/recruit/fresh/