.jpg)
利用シーンに合わせた最適なおもてなしを
東急ホテルズ&リゾーツ株式会社
- ホテル・リゾート事業
事業内容
東急ホテルズが紡いだ歴史と伝統を継承し、2023年4月1日新たに始動
東急ホテルズ&リゾーツは、東急(株)グループのホテル・リゾート事業運営を担う中核会社として、2023年4月1日に新たに始動する会社です。
ブランドラインナップも新たに編成し、これまでの「東急ホテル」「エクセルホテル東急」「東急REIホテル」の各ブランドに、会員制滞在型リゾートである「東急バケーションズ」ブランドが加わるほか、新たなブランド群として「DISTINCTIVE SELECTION」を新設し、ラインナップを拡充します。これにより、多様化するお客さまの利用シーンやさまざまなご要望に対し、幅広く柔軟なブランドの選択肢を提供していきます。
当社には、全国の東急ホテルズの店舗で働くホテル採用と、マネジメントのスペシャリストとして本社で働く本社採用がございます。今後新規ホテルの出店を予定しており、幅広いフィールドでの活躍と成長の機会があります。ホテル事業に興味をお持ちの方皆さまのご応募を従業員一同、心よりお待ちしております。
※会社編成に伴い、これまで株式会社東急ホテルズで行っていた新卒採用は東急ホテルズ&リゾーツ株式会社が継続して行います。なお、採用会社の変更による待遇の変更はございません。
TOPICS
-
ネクストスタンダードを創るのは私たちだ。
-
世界に誇る日本のおもてなしのその先へ。
東急ホテルズ&リゾーツはマネジメント職の本社採用を実施しています。マネジメント職は全国のホテルの運営戦略を構築し、さらなる成長と進化を担うホテルマネジメントのスペシャリスト集団。「世界に誇る日本のおもてなしのその先へ」わたしたち東急ホテルズ&リゾーツマネジメントチームが創っていくのは、日本のおもてなしのネクストスタンダードです。ホテルマネジメントに興味をお持ちの皆さまに向けて、マネジメント職の仕事の魅力が分かる特設採用サイトがございます。是非ご覧ください。
-
地域のテーマに沿った新しいスタイルを提案
-
これまでにはない、東急ホテルズ&リゾーツの新たな挑戦。
2022年は、7月に文化・芸術施設が多く集積する京都東山エリアで、多様な文化に触れられるホテルとして「THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel」 を開業。また、10月には吉祥寺エリア2店舗目となる「吉祥寺エクセルホテル東急」がオープン。2023年には新宿に建つ東急歌舞伎町タワーと、札幌すすきのへの出店も予定しております。コロナ禍の中ではワーケーションやテレワーク向けプランを導入しつつ、「tsugi tsugi」という旅をするような暮らし方を実現するサービスを開始。東急グループの盤石な経営基盤と、築き上げたブランドを背景としながらも、変わりゆく時代や多様化する顧客ニーズを捉えるため、新たな展開にも果敢に挑戦していくのが東急ホテルズ&リゾーツです。
-
-
制度充実と文化醸成が良い企業と人財を創る。
社員が気持ちよく働ければ、サービスの質が上がり、サービスの質が上がればお客様に大きな顧客満足を提供でき、それは業績向上や企業成長へとつながります。この好循環スパイラルを創り、また、持続させていくために、東急ホテルズ&リゾーツは制度充実と文化醸成に力を入れています。教育研修制度の充実、多様な働き方や女性活躍のための取り組みの充実、人事制度の充実などが積極的に行われ、「働きやすく働き続けられる働きがいのある職場」「社会や家族や自分に誇れる職場」 の実現に向けて、ホテル業界ではいち早く「職場ポリシー」を制定。従業員のひとりひとりが日々のマインドや行動の変革に挑み、当社のビジョンでもある「Good Team, Good Hotel, Good Company」を目指しています。
社員紹介
-
萩原 亜梨沙
2014年入社 運営統括本部
-
ホテル開発に携わりたくて入社。最初の2年間は現場経験としてホテルで接客業務を担当しました。憧れのホテルマンは、実際は多大な努力の上に成り立つスーパーマン。たった一人のお客様のために館内を走り回る日もあれば、何十kgもする大荷物をひたすら持ち続ける日も。しかし苦労の先には、必ずお客様の笑顔が待っていました。お客様に満足してもらうためにはどうすればいいか考え行動することで自分自身を成長させる機会に日々出会えます。その後、念願の新規開発の担当へ。川崎や横浜のホテル開発プロジェクトに参加し、直近では「THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel」開業を担当しました。これまでの東急にはないコンセプト、空間デザイン、サービス。自分が企画したものが形になって動き出し、訪れる人、働く人が喜んでいる姿を見られることが私にとっての一番の喜びであり、やりがいです。この先も人の笑顔を作れるこの仕事に誇りを持って働きたいと思います。
募集要項
エントリー終了のお知らせ | 2024年度新卒採用の受付は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 |
---|---|
職種 | 総合職 【本社】経営管理、DX推進、システム導入、CS(顧客満足度向上)対応、ホテル運営サポート、販売推進、国際営業活動、マーケティング、人事、総務など 【出向先】新規ホテルを含めた首都圏ホテル |
仕事内容 | 【本社】チェーンホテル全体施策の推進 【ホテル】お客さまサービス中心 |
求める人材像 | ・先を見据えて自ら行動を起こす人 |
応募資格 | 2024年3月大学、大学院卒業見込みの方 |
募集学科 | 全学部全学科 |
文理受入れ | 文理共に可能 |
勤務地 | 東急ホテルズ&リゾーツ本社(渋谷)、および首都圏ホテル(東京、神奈川) |
勤務時間 | 9:00~18:00(本社)、 ホテル勤務の場合は部署により異なる |
休日休暇 | 週休2日制(土日休み※第一土曜日のみ出社)その他祝日、創立記念日、グループの日など年間休日106~112日(祝祭日の日により異なる)年次有給休暇、各種慶弔休暇 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回 |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、深夜加給手当 |
福利厚生 | 各種社保、共済組合、持株制度、グループ保険 他 |
受動喫煙対策 | ・就業時間内の原則禁煙 |
- お問い合わせ先saiyou.ths@tokyuhotels.co.jp
- 会社ホームページhttp://www.tokyuhotels.co.jp
- 採用ホームページhttp://www.tokyuhotels-recruit.com/