
伊豆東海岸のさらなる活性化を図る
伊豆急ホールディングス株式会社
- 交通事業
事業内容
伊豆とともに生きる企業グループ
当社は、「伊豆」の地で、鉄道をはじめとする交通事業、ホテルなどの宿泊事業、生活関連事業およびリテール事業を行っている伊豆急グループの統括会社です。グループ各社から一般管理業務を受託し、各社が事業に専念できるようサポートしていくこと、そして、グループの営業戦略・観光戦略の立案・実施を主な業務としています。
伊豆急グループの歴史は、昭和36年に鉄道未開の地であった伊豆半島東海岸に鉄道を開通させたところから始まり、その鉄道を中心に発展してきました。
入社後は、伊豆急グループの総合職として各社の業務を担当し経験を積んだうえで、将来はグループの基幹職として活躍していただきたいと考えています。技術系の方が活躍する職種も鉄道事業や建設・建築業などにあり、学生時代の経験を活かすことができます。
豊かな自然の魅力に恵まれた「伊豆」の地で、伊豆とともに生きる企業グループを舞台に、皆さんのこれまで培った力を発揮してみませんか?
伊豆東海岸のさらなる活性化に向けて、ともに挑戦を続ける熱い志を持った方をお待ちしています。
社員紹介
-
小田 瑛翔
2015年入社 伊豆急行株式会社 企画部 総括課
-
私は、鉄道収入に関する審査清算業務と、お客様から頂戴したご意見を顧客満足度向上へと繋げるCS業務を担当しています。審査清算業務は、全駅の乗車券等の発売状況や収入の確認、他の鉄道会社との連絡清算などを担当し、CS業務は貴重なご意見をくださったお客様へのお返事などを担当しています。伊豆急グループには多種多様な事業があり、入社後はさまざまな業務の経験を積むことができます。私の場合は、鉄道の基本である駅業務を1年間経験、その後、車掌を1年間経験して、鉄道の営業や運転業務に関する経験を積みました。基幹事業である鉄道の駅員と車掌として最前線で働けたことは、業務内容の把握だけでなく、様々な方々と面識を持てた面でも、現在の私の貴重な財産になっています。社内には県外出身の社員も多く在籍し、私もその内の1人です。美しい自然溢れる伊豆半島で、共に働きましょう!
募集要項
お知らせ | 2021年度新卒採用の受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。 |
---|---|
職種 | 総合職 |
仕事内容 | グループ事業に関する業務全般 |
求める人材像 | 安全・お客様・仲間・地域・変革を大切にし、行動できる人材 |
応募資格 | 2020年4月~2021年3月に4年制大学、大学院を卒業あるいは修了見込みの方 |
募集学科 | 全学部全学科 |
文理受入れ | 文理共に可能 |
勤務地 | 静岡県伊東市、熱海市または下田市 |
勤務時間 | 勤務先により異なる 1日平均7時間55分~8時間 |
休日休暇 | 週休2日制、祝日、創立記念日、年末年始休暇、有給休暇 他 |
昇給・賞与 | 昇給:年1回 賞与:年2回(2018年度実績) |
諸手当 | 住宅手当、家族手当、時間外勤務手当、休日出勤手当、役付手当、通勤手当 他 |
福利厚生 | 各種社会保険、共済組合、グループ保険、独身寮 他 |
受動喫煙対策 | ・本社事務所内 禁煙 |
- 会社ホームページhttp://www.holdings-izukyu.net